お正月のしめ縄づくり

お正月のしめ縄づくりに挑戦しました。稲わらをゆって縄をつくり、それを輪にして飾りをつけました。わらがなかなか縄にならずに大奮闘。しだいにこつを覚えて、なんとか作りあげました。

 まず、稲わらをねじって縄にすることから始まりました。数本ずつ、二組のひねりながら、互いにねじっていくのですが、これがなかなか大変です。コツをつかむまでに1時間、何度も失敗しながらも、最後には綺麗な縄をつくることができました。

続いて、日本の縄を輪にしてひもでくくります。中央にユズ(本当はダイダイですが)と、千両の造花(本当はユズリハとウラジロの葉ですが、お正月までもたないので)を取り付けて出来上がりです。

自分で作ったしめ縄で迎えるお正月で、1年間よい年になることでしょう。